日本にはいろいろなインターネットのサービスがあります。
ドコモ光、ソフトバンク光、so-net光、OCN光などありますが、enひかりというのをご存知でしょうか?
enひかりとはドコモ光やソフトバンク光と同じく光コラボレーションのひとつです。
enひかりが最も特徴的なのは月額料金の安さです。
戸建てタイプで4300円、マンションタイプで3300円という光コラボにすると破格の安さです。
こうしたenひかりですがどのような評判があるのでしょうか。
インターネット上で色々調べてみましたが、やはり評判を調べるということになると評判は大きく分かれています。
基本的にネット上の書き込みについては悪い評判が多く書かれることがあるので、良い評判は目にすることはありませんでした。
しかしインターネットのサービスを調べる時にネット上の評判はそれほど参考にはなりません。
なぜかと言うとインターネットというサービスの性質に理由があります。
インターネットのサービスにおける評判とは月額料金もありますが、一番評価としてユーザーが良し悪しを決める基準というのは速度にあります。
安定した速度が出ないインターネットはたとえ料金が安くても悪いという評判を受ける。
これは当然のことです。
しかしその速度というのはユーザーの環境や外部の環境によって異なるため、プロバイダー側の問題とは言えません。
そうであっても評価されるのはプロバイダーです。
そのためインターネットの評判というのは、ネット上でよろしくない書き込みが多いのが現状です。
実際インターネットが使ってみないとわからないというのが現状です。
速度が出るのか出ないのかは極端な言い方をすると、運任せと言う部分もあります。
なのでネット上での評判を気にするよりも、サポート体制が充実してるのか、月額料金が安いのか、というところで判断するのが本当は正しい判断と言えます。
ここでは参考程度に Twitter 上に上がっていた評判を載せてみました。
良ければ参考にしてください。
申し込みから20日ほどかかりましたが、ようやくenひかり開通です。😆
速度もなかなかで満足です。
あとはMacBook Airが届くのを待つのみ❗️#enひかり pic.twitter.com/Q6zY4PzoJo
— Hiroki/ナマケモノブロガー (@namunulbooo) April 15, 2020
今日enひかりから工事日の連絡きて4/28になりましたー。
日割無いから5月も考えたけど、5月だとGW明けになるらしいからやめた笑
とりあえず安心したー。
ただ派遣工事対象で15,000円かかるのはショック、、、笑
無派遣かと思ってたー。— かずや研究所:𓆐キャスお休み中 (@jmdap843) April 17, 2020
初めて光コラボを利用する人にはenひかりはオススメ。契約期間がないのと他社に比べて月額料金がかなり安い。v6プラスも使えるので安定した速度が期待できます。最悪の場合は解約金がないので簡単に退会できます。インターネット初心者の方の入り口としてはenひかりは最適です。
— たいぞう (@taizoonet) December 8, 2019
ドコモ光、 SoftBank光、ソネット光プラスでも速度が遅いというような評判は良く出てきます。
しかしこれらは一部の声です。
これがを気にしているとそもそもインターネットの契約自体引くこともできなくなります。
ネットの評判とはそういうものです。
他人がネット上でしている評判を気にするよりも、自分の目で見ていいところを見つけて契約していくほうが良いと思います。
ちなみに私はenひかりを推している理由は、先ほどお伝えした料金の安さと他にもあります。
それは契約期間がないところです。
契約時間がないということは違約金もありません。
つまりいつ辞めたとしても解除料がかからないということです。
これは他のプロバイダーにはないとても大きな要因です。
もし契約をしてみてあなたの地域、あなたが家で速度が出なかったとします。
そのインターネットサービスをあなたは継続して使いますか?
すぐにでも辞めて他のプロバイダーに変えたいですよね。
そんな時に契約期間があるとどうでしょう?
やめることは簡単にはできません。
しかしもしenひかりで契約していて同じような状況になった時、違約金は発生しないので費用負担は大きく減ります。
(注意)工事費は満額かかるので残債がある場合は注意してください。
このようにenひかりは柔軟な契約形態を持っているので、契約をしやすくまたお試しで使ってみるということも可能です。
確かに工事費の残債が残っている場合その分は発生しますが、次の乗り換え先でフレッツ回線を使う場合、その回線は残ってるので工事費の節約にもなります。
そういう意味ではenひかりはとても契約しやすい光コラボレーションです。
ネット上の他人の評判も大切ですが、それ以上にこうした契約のあり方を確認してどのプロバイダがいいか探すのが良いでしょう。
気になる方はenひかりを覗いてみてください。